こまつな・コーンの炒めもの!(^^)!の画像

Description

ちょっとにがーい小松菜もまろやかに食べられます(*^_^*)

材料 (2人分)

一束
一缶(小さいもの)
100g
サラダ油
大さじ1/2
にんにく(すりおろし)
小さじ1
さとう
小さじ1
薄口しょうゆ
小さじ2
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    小松菜は5CM位の長さに、豚肉は食べやすい大きさに切っておく。
    コーンは軽く水洗いしておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をいれ、中火でにんにくを温める。香りがしてきたら豚肉を加える。

  3. 3

    豚肉の色が変わったら小松菜の堅いところを加え、ややしなっとなったら葉っぱの部分とコーンを入れ、1分くらい蓋をする。

  4. 4

    全体的に火が通ったらさとう・薄口しょうゆ・酒で味をつけ火を止める。お皿に盛りつける。

コツ・ポイント

味付け・時間は適当なのでお好みで調整してください<m(__)m>
コーンは冷凍でもいいかと思います。
写真は取り分けた量なので1人分より少ないです。
副菜としてなら4人前くらいは十分あると思います。

このレシピの生い立ち

母から自家製の小松菜をもらうのですが、炒めるとにがーくて(-_-)
コーンを入れたら少し甘みがつくかと思い投入してみたところ夫にも好評だったので投稿してみました。ぜひお試しください!(^^)!
レシピID : 2033152 公開日 : 12/11/23 更新日 : 12/11/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート