おでんや煮物に♪とろ~りもちチーズ巾着

おでんや煮物に♪とろ~りもちチーズ巾着の画像

Description

買うと以外と高いもち巾着。けど市販のは大好きなチーズは入ってない…。だから家にあるもので簡単に作ちゃいました~(^^)v

材料 (4個)

作り方

  1. 1

    油あげは半分に切って、切り口から開いて袋状にして、熱湯をかけ湯抜きし、水気を絞る。

  2. 2

    切り餅は半分にスライスして、それを半分にする。

  3. 3

    チーズは2枚を重ねて、4等分にする。

  4. 4

    1の油あげに、もちとチーズを詰め、つまようじで止める。

  5. 5

    おでんのつゆに入れたり、だし汁で煮たりして、頂きましょう(^^♪

コツ・ポイント

10分くらい煮れば、とろ~んとしたお餅が出来上がります♪

だし汁2カップ・しょうゆ大1/2・塩小1/4・砂糖大1/2で煮ても美味しいですよ~\(^o^)/

このレシピの生い立ち

おでん種のもち巾着を思いついては、お店のはもち巾着だけ。チーズが入ったもち巾着が急に食べたくなったので(^_^;)
レシピID : 2034070 公開日 : 12/11/20 更新日 : 12/11/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
むぴょこぴょこん
チーズ入り初めてですがとても美味しかったです♡感謝です♡

久しぶりのレシピでビックリ(^^)れぽありがとう♫

写真
☆素敵女子☆
おでんだしで煮てみました♪簡単美味しい。もち&チーズ最高ですね。

もちチーズ。久しぶりに食べたくなった♡れぽありがとう♫

写真
sacoママ
もち&チーズ良いですね♪息子も喜んでいました^m^定番にします☆

気に入って頂けて、嬉しいです☆素敵なれぽ感謝~(^o^)

写真
かぴーな
もち巾着にはじめてチーズ入れました!楽しみ♪

美味しくできているといいな~(^_^;)れぽ感謝☆