あったかジンジャー中華スープの画像

Description

生姜でポッカポカ☆

野菜をスープでパクパク食べられます!

材料 (4人分)

4カップ
3本
2~3㎝
2㎝くらい
1個
無くてもOK→余りの焼売の皮、餃子の皮、ワンタンの皮等
5~10枚
生姜すりおろし
お好みで(私は2㎝角くらい入れます♪)
中華スープ顆粒など
小さじ1
白だし
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    かにかまを手で割く

  2. 2

    人参、大根、ピーマン、ワンタンの皮等(あれば)を千切りにする

  3. 3

    お鍋に水、割いたかにかま、千切りにした野菜を入れて、火をつける

  4. 4

    野菜に火がとおったら、顆粒だし&白だしを入れる

  5. 5

    仕上げにすりおろし生姜を入れて一煮たちさせる →完成♪

コツ・ポイント

人参、大根はスライサーを使うと時短です♪

このレシピの生い立ち

冬に作ってるときに、生姜を入れることを閃きました!
レシピID : 2050864 公開日 : 12/12/06 更新日 : 13/08/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
sumomocook
残り物で美味しいスープ出来ました♪

作っていただきありがとうございます!生姜美味しいですよね〜

写真
あゆたろう♫
残り物餃子と合わせて簡単に作れて美味しいので満足です!

餃子!パワーアップなつくれぽありがとうございます(*^^*)

写真
mami99
ピーマン無しですが…余った焼売の皮が美味しく頂けました♪

餃子、焼売の皮…微妙に余りますよね^^;ありがとうございます