ノンオイル*スクエア型ちぎりパン生地

ノンオイル*スクエア型ちぎりパン生地の画像

Description

無油脂の割に予想外に柔らかめなクラム。焼成翌日もそのままソフトで美味しい!成型もしやすい生地です。フランスパン風。

材料 (18cmスクエア型 ★粉300gでフィリングを巻き込んだり包んだりした場合は20cm角がゆったりしておススメ)

生地たっぷりVer.
(4g)~5g
砂糖
0g~20g(お好みで。私はいつも入れていません)
210g
生地少なめVer.
250g
(3、5g)~4g
砂糖
0~お好み量
175g

作り方

  1. 1

    粉300gの場合シンプルなパンなら18cm角型で良いのですが具を入れた場合は20cm角型で。その方が状態の良い仕上がり。

  2. 2

    材料をニーダーで捏ね、一次発酵40分程度。

  3. 3

    ガス抜き、分割、丸め、ベンチタイム10分。

  4. 4

    又は12分割ですと並べやすいのですが、何か巻き込む場合は6分割して巻き込み成型後半分に切ると丁度12分割になります。

  5. 5

    丸める場合は並べて巻き込んだ場合は切り口を上にしてスクエア型に並べます。

  6. 6

    ★(生地がベタつく場合は、少々の手粉を。)

  7. 7

    最終発酵30分~45分。見た目で判断を。

  8. 8

    オーブンにもよりますが200度で20分~↑程度焼成。焦げそうならアルミフォイルをかけて。

  9. 9

    (生地少なめVer.の場合は調整を。)

  10. 10

    何も入らないシンプル生地で焼き色をあまり付けない場合180度25分程度。

  11. 11

    包み込んだ具がある場合 180度、35分~40分程度。

  12. 12

    成型色々
    ☆具を包み込みハサミで上部に×の切り込み。
    固めに仕上げたカレーやシチュー、チリコンカン等。

  13. 13

    ☆巻き込みカットして並べる。
    ベーコン、ハム、レーズン、煮林檎、くるみ、甘いフィリング等。

  14. 14

    ☆具が見える様に上部分は開いたままシュウマイみたいにひとつひとつ包んで並べる。
    味付けした肉や野菜等。

  15. 15

    ☆生地だけ丸め並べた後、ピザみたいにチーズやオニオン、ピーマン等お好きな具材をたっぷり散らして焼く。

  16. 16

    ☆3分割でドックパン成型、並べて二次発酵させると細長パンがくっついて3つ状態。可愛い。

  17. 17

    その他、アイディアでどうぞ~。

  18. 18

    水分を少し減らすと、歯応えのあるしっかりめな生地になります。

  19. 19

    「スクエア型」検索、TOP10入り有難う。

  20. 20

    お好みで、全粒粉等配合も。水分は調節を。

コツ・ポイント

無油脂生地なので、いつものバター生地より発酵がゆっくりめです。

このレシピの生い立ち

この頃オイル、バター無しのパン生地に凝っています。
レシピID : 2056830 公開日 : 12/12/13 更新日 : 17/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ミリーメイ
シナモンロールに☆無油脂でこんなに美味しいとは驚き&嬉しいです♪

一寸しっかりめな生地だけど甘いパンに合ったかな?お試し有難❤

初れぽ
写真
ajya
コーンマヨパンにしました★ノンオイルなのにふわふわ(*^_^*)

レシピ発掘有難う!!オイル無だけど柔らか美味しいでしょ(涙)