おせち☆はんぺんで簡単だてまき。の画像

Description

ミキサーとフライパンだけで☆おうちで美味しい簡単だてまき!

材料 (1本分)

卵M
6個
砂糖
大さじ4
薄口醤油
大さじ1
みりん
大さじ2
大さじ2
少々

作り方

  1. 1

    ミキサーに細かくちぎったはんぺん&全ての調味料&卵2個を入れ、色が均一になるまで混ぜる。(すぐ均一になります)

  2. 2

    1に卵を2個足し、また均一になるまで混ぜる。均一になったら最後の2個の卵を足し均一なるまで混ぜる。

  3. 3

    フライパンにサラダ油(分量外)を塗り最弱火で一気に卵液を流し込む。ここでためらうと焼き目に年輪が入ってしまいます。

  4. 4

    そのまま絶対にフライパンを動かさないで、蓋をして最弱火のまま20〜25分加熱して火を止める。

  5. 5

    広げた巻き簀に焼き目が下になるように乗せる。四角くなるようにカットし、2〜3cm間隔で包丁の先を使い浅く切れ目を入れる。

  6. 6

    写真

    巻き簀ごと気持ちキツめに巻き、3カ所輪ゴムでしっかり止めて汁気を切るために立てて放置する。1〜2時間。

  7. 7

    写真

    汁が出なくなったら粗熱も取れているので冷蔵庫で冷やす。しっかり冷えたら食べられます!

  8. 8

    2013'12/31追記
    弱火でも焦げてしまったとの報告がありました。時々竹串などで持ち上げて確認して見てください♪

  9. 9

    ↑ちなみに我が家はずっとガスコンロでIHは殆ど使ったことがありません。・゜・(ノД`)・゜・。

  10. 10

    2013'12/31追記
    巻き簀で巻く時に熱いとの報告がありました。汗 濡れ布巾などで手の防御してみると良いかもです♥️

コツ・ポイント

ミキサーで混ぜた時にふんわり感が出るので、それを出来るだけ潰さないようにするのがコツです。
オーブンで焼くと両面に焼き目がついてもっと綺麗に仕上がりますよ。

このレシピの生い立ち

伊達巻が好き過ぎて作り始めました(^o^)/
レシピID : 2059946 公開日 : 12/12/17 更新日 : 13/12/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

37 (34人)
写真
モザイクカケラ
今年も美味しくでき、嬉しいです♪

ありがとうございます☆

写真
rikonasing
簡単!甘すぎず美味しいと好評でした。来年もこのレシピで作ります。

とっても綺麗な仕上がりですね♡ありがとーヽ(*´ェ`*)ノ

写真
チョイコ
見えにくくてスミマセンm(__)mオーブンで作製♪あと引く旨さ☆

ありがとうございます♡お正月意外にも是非!笑

写真
PEONYTREE
レシピ重宝してます☆ありがとうございます\(^^)/

ありがと〜( ´ ▽ ` )ノ 御節に欠かせませんよね♡