ゆず大根の漬物は寒い季節にぴったり♡
Description
材料
(作りやすい分量)
作り方
-
-
1
-
大根は4cmくらいの長さの拍子切りにする
-
-
-
2
-
①の大根に塩をふり、よくもむ
-
-
-
3
-
ゆずの皮はせん切りにして種は除き、実は絞る
-
-
-
4
-
鍋に砂糖と酢を入れ沸騰しないよう弱火にかける
-
-
-
5
-
火を止めたらゆずの絞り汁を加え混ぜる
-
-
-
6
-
ビンに②の大根の水気を絞って入れ、⑤の甘酢と皮を入れる
-
-
-
7
-
時々混ぜる
-
-
-
8
-
ジプロックで漬けるとコンパクトになります
-
-
-
9
-
1時間くらいで食べられますが、半日くらいたった方が美味しいです
-
-
-
10
-
[イチョウ切りバージョン]
薄いイチョウ切りにすると早く漬かります
-
-
-
11
-
大根の皮のきんぴら
レシピID : 1793150
皮をむいたら食べてね
-
-
-
12
-
大根の葉の野沢菜昆布風
レシピID : 4205417
葉も捨てないで食べてね
-
-
-
13
-
大根の葉ご飯
レシピID 5340719
大根の葉も捨てずにぜひ食べてください
-
-
-
14
-
2013.11.07
話題入りしました。
皆様、ありがとうございます♡
-
-
-
15
-
2013.12.29
100人れぽの話題入り☆皆様、ありがとうございます♡
-
-
-
16
-
chinamaruさん
2014.01.05に
つくれぽいただいたのに、うまくUP出来なくてゴメンナサイ
-
-
-
17
-
2014.11.10
クックパッドニュースに掲載していただきました。
ありがとうございます
-
-
-
18
-
2016.01.15
クックパットニュースに2度目の掲載をしていただきました。
ありがとうございます♡
-
-
-
19
-
クックパットのおいしい
「作りおきサラダ」に掲載して頂きました。
本当にありがとうございます♡
-
-
-
20
-
2017.03.21
宝島社の「野菜おかず大好評の100品」に掲載していただきました。
ありがとうございます♡
-
-
-
21
-
2020.12.30
★★殿堂入りしました★★
作ってくだくださった皆さま、本当にありがとうございます
-