簡単おやつ☆ばあちゃんのばったら焼き

簡単おやつ☆ばあちゃんのばったら焼きの画像

Description

子供の頃、おばあちゃんがよく作ってくれた、黒糖味の懐かしおやつです。大好きだったなぁ。

材料 (3枚分)

黒糖
40g
お湯
45g
60g
サラダ油
小さじ1

作り方

  1. 1

    黒糖をお湯で溶かします。

  2. 2

    1に薄力粉を入れ、粉なっぽさがなくなるまで混ぜます。

  3. 3

    熱したフライパンにサラダ油を少量引き、弱火中火で焼きます。

  4. 4

    写真

    ホットケーキを焼くみたいに、表面に穴が空いてきたらひっくり返して下さい。

  5. 5

    裏も焼いて完成。温かいうちにどうぞ。

コツ・ポイント

黒糖の量はお好みで☆私は黒糖が好きなのでこのくらい♡

このレシピの生い立ち

小さい頃、おばあちゃんがよく作ってくれた素朴なおやつ。無性に食べたくなって作ってみました☆懐かしい味(T_T)
レシピID : 2068072 公開日 : 12/12/27 更新日 : 12/12/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
moriゆか
デイのおやつとして出したのですが硬かったです 何が原因ですか?

時間が取れるようになったら改良してみますね!

初れぽ
写真
miyuki12
素朴で優しい味ですね出来立てを美味しく皆で頂きました。有難う

ばあちゃんの味、作ってもらえて嬉しいです♪つくレポ感謝☆