マグロで即席のお吸い物とおかず一石二鳥!

マグロで即席のお吸い物とおかず一石二鳥!の画像

Description

マグロから旨味が自然に出るのでダシ不要!熱湯を注ぐだけですので急いでいる時のお椀に最適。おかずも同時に作れ一石二鳥です。

材料 (1人分)

マグロの切り落とし
80g
適量
醤油
少々

作り方

  1. 1

    写真

    材料は安いマグロの切落しで十分です。私はネット通販で冷凍マグロの切落しを買い冷凍保存していましたので、それを使いました。

  2. 2

    写真

    大き目のボールに人肌程度(37度)のお湯を張り、冷凍パックをその中でひっくり返して温めますと3分から4分で解凍できます。

  3. 3

    写真

    マグロの表面に万遍なく醤油を垂らし10分程度置きますと、写真の様な即席漬けマグロができます。

  4. 4

    写真

    お椀に漬けマグロ(1人分が3切れ程度ですので1パックで3人分)と適量の刻みネギを入れます。

  5. 5

    写真

    お椀に熱湯を注ぎ、マグロのダシが出てくるまで少々待ちます(数十秒程度)と完成です。意外なほどダシが出ています。

  6. 6

    写真

    1人分しか作らなかった場合、残りは刻みネギをまぶしてご飯のおかずにしてはいかがでしょうか。お椀とおかずが両方揃います。

コツ・ポイント

「安く」「速く」「簡単に」お椀とおかずが同時に作れます。写真の冷凍パックは諸費用込で1個230円程度でしたので、刻みネギを入れても1人分のお椀とおかずが300円以下で作れます。漬けマグロにせずそのまま使って最後に醤油で味を調えれば更に速く!

このレシピの生い立ち

ネット通販で購入した冷凍マグロが、パックで1人分づつ小分けにしてあり、また簡単に解凍できるので、重宝しており色々な調理法を考えています。 即席で漬けにしますと丼物などに応用範囲が広がります。今回は急いでいる時の朝ごはん向けに考えてみました。
レシピID : 2075488 公開日 : 13/01/06 更新日 : 13/01/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
2児ママみきてぃ
次はねぎもいれてやります♪おいしかったです♪

ありがとうございます。ネギを入れると大人の味になりますね。

初れぽ
写真
白クマ1974
素晴らしい出汁!リピします^o^

お椀美味しそうですね!黄色いのはレモンでしょうか?