白菜と漬物の胡麻和えの画像

Description

いつもの胡麻和えが、少しのアレンジでレパートリーが増えますよ。

材料 (4人分)

1/8
漬物
手の平程度
すりゴマ
大さじ2
醤油
大さじ1
砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    白菜を湯がいて絞り、適度な大きさに切ります(私は切って電子レンジで火を通し、水洗いして絞ります)。

  2. 2

    漬物を千切りにして白菜合わせます。柴漬けやたくあんなど根菜類の漬物が相性がいいと思います。

  3. 3

    すりゴマを多めに、砂糖を表面に満遍なく、醤油をひと回し程度で完了。味はお好みで調整して下さい。漬物があるので塩は不要です

コツ・ポイント

漬物はお好みで何でも挑戦してみて下さい。個人的には根菜類がいいかな、と思います。

このレシピの生い立ち

私は漬物を食べないのですが、アレンジすると食べることができます。そこで、いただきものの“緋の蕪漬(ひのかぶらづけ)”の使い道を探して思い付きました。
レシピID : 2077120 公開日 : 13/12/13 更新日 : 13/12/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート