たれ家秘伝(?)のネギショウガのお味噌汁

たれ家秘伝(?)のネギショウガのお味噌汁の画像

Description

「風邪をひいたな」と思ったら、
熱々のこのネギショウガ入りお味噌汁を、ぐっと飲んでください。
ネギもショウガも、風邪の特効薬。
喉の痛みが、やわらぎますよ。

材料 (1人分)

1/3本。
ショウガ
1片(お好みで)。
味噌
大さじ1。
熱々のお湯
200cc。
味の素
少々。

作り方

  1. 1

    ネギはみじん切り
    ショウガはお好みの量をすり下ろします。

  2. 2

    お椀に、ネギとショウガを入れ、味の素を少々振る。

  3. 3

    かんかんに沸かしたお湯を注いで出来上がり。
    よくかき回して、熱いうちにどうぞ。

コツ・ポイント

ポイントはとにかく熱々のお湯で作ってください。
そして、必ず熱いうちに飲むこと。
飲んだら、風邪薬を飲んで早く寝てくださいね。
チューブ入りのショウガでも、もちろんOKですし、
味の素の替りに、顆粒のだしを使うともっとおいしくできます。

このレシピの生い立ち

亡き母が、風邪をひく度に作ってくれた、お味噌汁です。
母の愛情も、特効薬だったのかもしれませんね。
レシピID : 207781 公開日 : 05/07/16 更新日 : 05/07/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
めぐみっと
鍋から失礼w 喉の調子が悪い夫の朝食に。うん!コレは効きそう!!

お。ごめんなさい、今気づきまして(^_^;風邪にはよいでーす

初れぽ
写真
たくちえ?
喉が痛かったけど、コレのおかげですぐ回復\(^o^)/ありがと♪