丸いフライパンで作る、卵1つの卵焼き

丸いフライパンで作る、卵1つの卵焼きの画像

Description

卵焼き器がなくてもできる、1つの卵で、簡単キレイな卵焼き。
お弁当にぴったり。

材料 (ひとつ分)

一個
調味料
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    熱したフライパンに油を薄く敷き、といた卵を全量流し入れて薄焼き卵の要領で広げる

  2. 2

    写真

    片側を3分の1折り畳む

  3. 3

    写真

    もう片方も折り畳んで、好みの幅に揃える

  4. 4

    写真

    端からくるくる巻いたら...

  5. 5

    写真

    出来上がり。

    巻き終わりが上手く付かない時は、器に残った卵を垂らしたら、キレイに付きます。

  6. 6

    フライパンは、ごく一般的な26㌢の物を使っています。

    卵は焦げやすいので、火加減は注意します。卵を入れたら弱火で。

  7. 7

    写真

    カニカマ入り♡

コツ・ポイント

味付けは何でもありです。
のりを巻いたり、カニカマを巻いたりしても。

このレシピの生い立ち

お弁当が必要なのはたった1人分。卵焼き器を使わなくても、卵を沢山使わなくても、簡単に厚焼き玉子が作りたい。
で、作ってみました。
レシピID : 2085675 公開日 : 13/01/17 更新日 : 19/10/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

36 (33人)
写真
はいりほう
丸いフライパンで上手く焼けました!嬉しいです☆

つくれぽ感謝です♪卵焼き器いらなくなっちゃいますよね(笑)

写真
☆きくりんこ☆
初卵焼き。無事に巻けました!今後卵焼きはこの方法で作ります♪

つくれぽありがとうございます☆お弁当作り頑張りましょう♪♪

写真
kkll0000
普段は卵焼きに見えないことが多いのですがなんとか形になりました!

掲載が遅くなってすみません! 卵ふわふわ綺麗な色ですね^^♪

写真
ジェーンスミス
やったー。不器用な私にもできましたー!

つくレポ感謝です♪ キレイな色に焼けてますね(*^^*)