ほうれん草ともやしのナムル☆の画像

Description

シリコンスチーマーで簡単に。

材料 (2人分)

1/2袋
ごま油
大2
少々

作り方

  1. 1

    もやし、ほうれん草を軽く水洗いしてシリコンスチーマーに入れる。

  2. 2

    600Wで3分加熱する。

  3. 3

    粗熱を取ったら水気を搾り、ごま油と塩を混ぜて味を調整する。

コツ・ポイント

急いでいれば粗熱を取る際に水洗いでもかまいません。後で塩を加えた時に水っぽくならないためにもしっかり水気を切ってください。

このレシピの生い立ち

もやしが余っていたので。白ごまがあれば加えたほうがもっと美味しくできると思います。
レシピID : 2093603 公開日 : 13/01/24 更新日 : 13/01/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
kunpuu
超簡単!ゴマが良い感じでした♪

ゴマを加えると風味が増して美味しいですよね♪レポ感謝です☆

写真
masumin110
簡単に出来ましたん(^O^)

ほうれん草、旬で美味しいですよね♪レポありがとうございます!

初れぽ
写真
skandimat
人参プラスで。ゴマの香りが最高!素敵なれしぴに感謝(^^)

レポありがとうございます☆彩りキレイでいいですね^^