百合・蓮・龍眼のお粥の画像

Description

百合根・龍眼・蓮の実を入れたお粥。
ほんのり甘くて、優しい味です。

材料 (2人分)

硬米
1/2合
50g
龍眼
6個
10個
3カップ

作り方

  1. 1

    写真

    中華街で買った乾燥の蓮の実。
    200gで575円。

  2. 2

    写真

    竜眼肉も中華街で買いました。
    100gで480円。
    龍眼は戻さず、そのまま入れました。

  3. 3

    写真

    一晩水に浸ける。

  4. 4

    写真

    中央のカップの硬米から時計回りに、戻した蓮の実→龍眼→生の百合根。(写真は1人分)

  5. 5

    写真

    鍋に全部入れたところ。(写真は1人分)圧力鍋で加圧5分→自然冷却。

  6. 6

    写真

    柔らかく炊きあがりました。味付け無しです。

コツ・ポイント

味付け無しですが、ほんのり甘くて優しい味でした。

このレシピの生い立ち

「薬膳素材辞典」に不眠(イライラ):百合100g+蓮子25g+竜眼肉15g
と有りましたが、お茶にするのか、何にするのか記載が無かったので、適当にお粥にしてみました。

百合は乾燥で100gかもしれませんね。今回は生の百合根を使いました。
レシピID : 2100134 公開日 : 13/01/30 更新日 : 13/01/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート