便利小技!?お弁当用ソースのつけ方

便利小技!?お弁当用ソースのつけ方の画像

Description

お弁当用のソースってかけちゃうとしみこんでフライなんかびしゃびしゃしますし たれピンは面倒 香ばしさもアップする小技です

材料

とんかつソース
適宜
フライ
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    ソースをテフロン加工のフライパンに入れ伸ばします そして中火で加熱

  2. 2

    写真

    再加熱した前日のフライを横でカラッとさせつつ泡立ってきたら火を止め

  3. 3

    写真

    拭うように反面だけにつけます 余熱で微妙におこげができている程度がベスト

  4. 4

    写真

    カラッと感は残るので美味しいですよ

  5. 5

    写真

    タルタルソースもついでに加熱してブロッコリーに埋めるとマヨネースグラタン風味になりますよ

コツ・ポイント

このフライはトースターで再加熱したものです
レンジで再加熱した場合はカラッと感を出すためにソースを入れる前からフライパンで焼いた方がよいかと思います

このレシピの生い立ち

フライはソースがついていた方が楽 でもカラッと美味しく食べたい 衛生管理対策も含めて思いついたわけです レシピというわけではありませんが人に言うと好評なので載せました
レシピID : 2102993 公開日 : 13/02/02 更新日 : 13/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ゆけり3兄弟
こちらniceアイディアですね(*^^*)次男弁にお世話になりました❣️
初れぽ
写真
yu228
これならしっかりソースがついて問題解決!!ありがとうございます♪揚げ物弁当の日はこれです!!