生ハム&オリーブのいかめしの画像

Description

ブロックの切れ端生ハムを入手したので、もち米といっしょにつめていかめしにしてみました。

ワインにあいます。

材料 (3ハイ分)

3ハイ
1カップ弱
100g
★ローズマリー
2枝
★にんにく
3片
★みりん
大さじ3
★白だし
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    生ハムとオリーブは粗みじんに刻んでおきます

  2. 2

    写真

    もち米は洗って30分ほど水につけてから水を切り1と混ぜます

  3. 3

    足、ワタ、軟骨を取り除いたイカに、7分目くらいまで2を詰めます。

    楊枝で口をとめたら、圧力鍋に並べます。

  4. 4

    写真

    3の圧力鍋に★を入れたら、ひたひたまで水を足します。

    加圧したら10分。火を止めて冷めるまで放置します。

  5. 5

    冷めてから切り分け、刻んだイタリアンパセリをちらします。

コツ・ポイント

米を詰めるのはイカの7分目くらいにとどめます。

このレシピの生い立ち

ローズマリーの香りプラスでワインのお供に仕上げました。醤油を使うと日本酒のお供です。
レシピID : 2104761 公開日 : 13/02/03 更新日 : 13/02/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート