テイベグリーズ(セモリナプリン)の画像

Description

子供達の大好物です。ハンガリー語のつづりはtejbegrízです。

材料 (2人分)

500cc
砂糖
20g

作り方

  1. 1

    写真

    牛乳に火をかけ、セモリナ粉と砂糖を混ぜたものを加えます。

  2. 2

    写真

    強火弱火で10分ほど煮ます。その間、頻繁にヘラでかきまぜます。お好きな柔らかさよりもやや柔らかい時点で火を止めます。

  3. 3

    写真

    うちではホワイトソースぐらいの柔らかさで止めます。食べられる熱さになる頃にはかなり引き締まるからです。

  4. 4

    写真

    平ための器に盛り、ココアパウダーやシナモンをかけて食べます。これはココアパウダーと砂糖です。冷たくてもおいしいです。

  5. 5

    写真

    これはシナモンと砂糖です。砂糖を先にかけたほうが熱で溶けて口当たりが良いように思います。

  6. 6

    写真

    うちで愛用しているチョコレートシロップです。

  7. 7

    写真

    前回大量に作ったときに少し軽く焦げた部分がキャラメルっぽくなったので、分量の砂糖を先にキャラメル化してみました。

  8. 8

    写真

    ココアパウダーと砂糖の代わりに粉末状のココア飲料を使用することもできます。インスタントコーヒーもおいしいかもしれません。

  9. 9

    写真

    セモリナ粉と書きましたが、ハンガリーではbúzadaraと呼びます。1kg約80円、ということは1回約4円!

  10. 10

    写真

    búzadaraは小麦粉と比べるとこんな感じです。

  11. 11

    写真

    つくれぽ合計100件達成☆SIVKOさんをはじめ、皆様ありがとうございました♫

コツ・ポイント

◆このレシピはかなり甘さ控えめです。◆トッピングのかけ方に性格が表れますので注意してください。◆キャラメルの方法についてはSIVKOさんのグランマのあったか*カラメルホットミルク(レシピID:1963059)を参考にしてください。

このレシピの生い立ち

長男が一人で作れるほど簡単すぎてレシピとは言えませんが、ハンガリーにはこのようなデザートもあることを紹介するために作成しました。
レシピID : 2105246 公開日 : 13/02/04 更新日 : 14/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
sara99
シンプルな味とセモリナの粒感が美味しいです♡はまりそう!

つくれぽ有難うございます!気に入って頂けて嬉しいです♡

写真
SIVKO
何度もお世話になっています♪この割合が最高に美味しいですね☆

リピ感謝♪一見不安ですが、うちでもこの割合がベストです☆

写真
SIVKO
沢山貰ったセモリナ粉の消費のはずがすごく美味しく我が家の定番に♪

素敵なれぽ感謝♩定番とは嬉しいです♡色んな味を試して下さい☆

初れぽ
写真
antkishi
オートミールのようで 朝食にもなりますね。 美味しかったです。

初れぽ感謝!なるほど朝食にもいいですね♪レーズン入れるなど♡