3色フレークチョコ★の画像

Description

簡単だから色んな味、色んなデコレーションで(^^)ザクザク感がいい感じ♪

材料

ホワイトバージョン
ガーナホワイトチョコ
90g(2枚分)
イチゴバージョン
明治イチゴチョコ
120g
抹茶バージョン
明治抹茶チョコ
80g

作り方

  1. 1

    写真

    まず、割ったチョコを耐熱容器に入れます。

  2. 2

    写真

    500Wのレンジで温めます(ホワイトは3分、イチゴは3分半、抹茶は2分半でした)。30~1分おきに混ぜて下さい。

  3. 3

    写真

    チンしている間、袋にコーンフレークを入れ、麺棒でゴロゴロして砕きます。私はフレークをはかったボールのそこで砕きました。

  4. 4

    溶けたチョコと砕いたフレークをよく混ぜアルミの入れ物に入れます。デコレーションなどして出来上がり★

コツ・ポイント

チョコとフレークやナッツなどが2:1の分量で、どのチョコでも出来るし、覚えやすいです!!!冷蔵庫で冷やすとき、長方形(正方形でも可)にしてるので、包丁で切ってチョコバーにも出来ますっ(^^)砕くとき下に何か敷くともし袋が破れても安全です。

このレシピの生い立ち

フルーツグラノーラがたくさんあったので、バレンタイン用に簡単なものを作ってみました★

チョコとフレークは混ぜず、容器にフレークを敷き上からチョコをかけたり、チョコを半分入れてフレークをかけてもOKです★
レシピID : 2117136 公開日 : 13/02/13 更新日 : 13/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート