さんま缶で小さなグラタン風!の画像

Description

さんま缶で節約の1品です。魚嫌いも克服できるかも・・・!?

材料 (2人分)

1缶(80g)
塩、こしょう
各少々
マヨネーズ
小さじ1/2
バターORマーガリン
少々

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎは、お湯で少し茹でる。じゃが芋は、茹でて、潰す。

  2. 2

    写真

    1を合わせて、マヨネーズ、塩コショウをしてから混ぜる。後ほど蒲焼缶を使用するので薄味でOK.

  3. 3

    写真

    小さな耐熱用陶器にバターを塗り、2を入れ、さんま缶を乗せる。汁もお好みで少し加える。

  4. 4

    とろけるチーズを乗せ、トースターで5分程焼き目がつくくらいで出来上がりです。

コツ・ポイント

さんま缶は蒲焼缶を使いました。蒲焼にしっかり味付けをしてあるので、ホテトとじゃが芋には塩コショウも控えめの方が良いと思います。

このレシピの生い立ち

実は、安くカルシウム、DHAも取りたいと思い、さんま缶を使ってみました。美味しくて、サイドメニューで、よく作ります。
レシピID : 2125764 公開日 : 13/02/19 更新日 : 13/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (3人)
写真
*sunlight*
新しい食べ方で美味しかったです☆ありがとうです✡。:*

わぁ、お試し嬉しいです。こちらこそ有難うです。美味しそう感謝

写真
賢くんママ
厚揚げと鰯の味噌煮缶です。両親の老いが...孝行せねば!痛感です

今年もサンマ缶有難う❤️うちは片親ずつだけど高齢でこれからだ

写真
賢くんママ
ハゲ予防にいいらしい←ホントかは不明。パパがやたら食べるの(笑)

ハゲ防止?ほんまに?爆笑。でもいつも嬉しい!有難う〜〜♡

写真
賢くんママ
毎回奪い合いです!どんだけあっても私にはなかなか回ってこない~❗

賢くんママさん!リピって貰えていつも嬉しい感激コメに常に涙♡