ブレンディーのオレで型抜きクッキー

ブレンディーのオレで型抜きクッキーの画像

Description

1袋200gのホットケーキミックス使いきりのオレクッキー♪
いろんな粉末で試してみてね♪

材料

1個
砂糖(三温糖)
5g
マーガリンなど(柔らかくしておく)
50g
↑オレの粉1袋に対しての分量です。
ブレンディー抹茶オレ
1袋
ブレンディー紅茶オレ
1袋

作り方

  1. 1

    写真

    ホットケーキミックス
    卵黄
    砂糖
    マーガリン
    常温で柔らかく しておく)
    コーンスターチ
    粉末紅茶オレ

  2. 2

    写真

    ミックスにまずオレの粉を入れて混ぜます。

  3. 3

    写真

    紅茶オレの生地も同じ用に作ります。

  4. 4

    写真

    コーンスターチを加え混ぜます。

  5. 5

    写真

    マーガリンと砂糖を良く混ぜます。さらに、卵黄を加えてしっかり混ぜます。

  6. 6

    写真

    そこに先ほど混ぜておいた粉を入れます。しっかりと混ぜます。一塊にします。

  7. 7

    オーブンを温める。

  8. 8

    写真

    生地を面麺棒でのばす。

  9. 9

    写真

    型を抜く。

  10. 10

    写真

    約160度のオーブンで20分~25分位焼く。
    古いオーブンの自動メニューで焼いたので目安にして下さい。

  11. 11

    写真

    焼けたら冷ます。
    写真は、魚焼きグリルの網ですw

  12. 12

    写真

    ★★

  13. 13

    写真

    ★★
    紅茶オレのクッキー
    細かく刻んだ紅茶の葉を生地に混ぜました。

  14. 14

    写真

    ★★
    マキシム抹茶『ラテ』で作った搾り出しクッキーです。(分量は違います)

  15. 15

    写真

    ★★
    マキシムキャラメルマキアートで作った型抜きクッキーと抹茶ラテで作ったクッキーです。(分量は違います)

コツ・ポイント

メーカーや種類によって濃さが違います。
抹茶はHM75gで作るとグリーンが良い感じに出ると想います。
生地が柔らかい場合は打ち粉をして下さい。

このレシピの生い立ち

ラテを使う場合、バターやマーガリンの代わりにサラダ油を入れると炭酸?(泡の成分)がはじけて?パチパチいいます(^tt^)

レシピID : 2130640 公開日 : 13/02/24 更新日 : 13/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ありぱか*
チョコチップを入れて♪簡単で美味しかったです(*^^*)

ホワイトチョコを入れるのがセンスだね!幸せ呼ぶね!!(^^)

初れぽ
写真
Ayaaaaak
おいしかった♡また作ります♡

かっ!かわええ!綺麗な色がてるね~♪ドラえもんいいねいいね!