口どけなめらか♪ふわしゅわパンケーキ

口どけなめらか♪ふわしゅわパンケーキの画像

Description

口どけ柔らかでフワフワ生地のパンケーキです

材料 (おたまですくって6、7枚)

100g
☆砂糖
大さじ1
☆ベーキングソーダ(重曹)
小さじ2分の1
☆塩
一つまみ
1個
○無糖ヨーグルト
大さじ4
100cc
○バニラオイル
数滴
溶かしバター
大さじ1

作り方

  1. 1

    ☆の粉類を大き目のボールに入れ泡だて器でグルグル混ぜる

  2. 2

    小さめのボールに○の材料を入れグルグル混ぜる

  3. 3

    ①のボールに②の液を流しいれグルグル混ぜ、最後に溶かしバターを入れ混ぜる(目安は液がトロリとした感じ)

  4. 4

    後はフライパンで焼く。テフロンの場合は油引かず弱火で。暖めたフライパンを濡れ布巾の上で冷まし

  5. 5

    生地を流し入れ表面がボツボツしてきたらひっくり返して焼く。普通のフライパンなら油かバターをひいて弱火で同じように焼く

  6. 6

    写真

    ※↑こちら、重曹無しの写真です。何となく生地が重曹入りよりしっかりしてるの分かります?トップ写真は倍量で焼いてます

  7. 7

    写真

    ※↑こちら、BP無しの、重曹のみバージョン。食感が変わり軽い口当たり。BP+重曹で「ふわしゅわパンケーキ」ですが、→

  8. 8

    どちらか、片方のみでも作れることが分かりました(笑)

コツ・ポイント

粉類と液体類を分けて混ぜてから混ぜ合わせること。そして粉のボールに液を流しいれて混ぜること。重曹無しでも美味しいですが「ふわしゅわ」ではなく「ふわパンケーキ」になります(笑)「ふわしゅわ」目指すなら重曹(ベーキングソーダ)を入れてみてね

このレシピの生い立ち

パンケーキが大・大・大好きなわが子の為にクックで色んなパンケーキを焼きました。色々試して自分流に落ち着いたのがこのレシピです♪
レシピID : 2130655 公開日 : 13/02/24 更新日 : 15/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
NaNaHannah
粉の5g分コーンミールで、人参もイン。本当にふわしゅわ美味し〜♡

コーンミールと人参入りすごく美味しそうですね♡れぽありがとう

写真
caramel-cookie
BP&重層で確かにふわしゅわ☆子供達も笑顔の朝食でした♪

綺麗な焼き色ですね♪素敵なつくれぽありがとうございます♪

写真
kouki⭐
重曹なしで、しっとりふんわり大好評でした!有難うございます♡♡

しっとり感が写真から伝わりますね♪素敵なレポありがとうです♪

写真
異国ママ
朝食に☆夫も娘ももしゃもしゃもしゃ!重曹増やしてリピします!

何て素敵なプレート!れぽ嬉しいです♪ありがとうございます♪