鶏の"フンドーキン"焼の画像

Description

簡単、柔らかい、美味い、で、また食べたい♪

材料

1パック(300〜400g)
味噌(フンドーキン国産原料無添加麦)
適量
ごま油
少々

作り方

  1. 1

    鶏もも肉のパックを開け、味噌をはみ出ないように上側(皮でなく、身の方)だけにフォークで塗り付ける。

  2. 2

    ラップをかけ、一昼夜冷蔵庫に置く。

  3. 3

    翌日、フライパンにごま油少々を熱し、昨日用意した鶏肉を、皮を下にして味噌をこぼさぬよう、そっとのせる。

  4. 4

    初め中火、その後、蓋をして(閉め切らすに隙間を空ける)、弱火で20分ほど焼く。

  5. 5

    20分経ったら、蓋を開け、水分を飛ばすように10分程焼く。

  6. 6

    フライパンに付いたお焦げと一緒に盛りつける。

  7. 7

    柚子胡椒を添えてもよろしいかと。

コツ・ポイント

焼くときは、ひっくり返さない。自然に味噌が落ちてきて、焦げやすくなりますので、最初以外は弱火で。鶏肉は火が通りにくいので、じっくり焼いた方がいいです。

このレシピの生い立ち

フンドーキン味噌の甘みが鶏肉に合いそうだったので作ってみたらあまりの美味しさにハマりました。
レシピID : 2144176 公開日 : 13/03/06 更新日 : 15/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート