ピスタチオペーストの画像

Description

ピスタチオペーストを家で作ってみましょう♪

材料

150g
30g
砂糖
75g
はちみつ
22g
食用色素(緑)
少々

作り方

  1. 1

    鍋に水、砂糖、ハチミツを入れ火にかける。煮始めたら火から下ろす。

  2. 2

    ①にピスタチオと色素を入れてよく混ぜる。
    (皮を剥いてローストしたピスタチオを使いました)

  3. 3

    写真

    ②が冷めたらフープロに入れる。

  4. 4

    写真

    ペースト状になるまで回す。(キルシュを少しずつ入れながら)

  5. 5

    写真

    出来上がったら、冷凍庫で保管する。

コツ・ポイント

この時使っていたフープロは小さい物でパワーが弱かったんでピスタチオの粒子が少し粗いです。

普通のフープロで作った時はもっと市販品に近いペーストを作れました。(^−^)

このレシピの生い立ち

Jacques Torresのアーモンドペーストのレシピを参考しました。アーモンドの代わりにピスタチオを使って作ってみました。
レシピID : 2158827 公開日 : 13/03/19 更新日 : 13/03/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
Kaizer13
ピスタチオムースに使いました時間かかりましたが上手くいきました。
写真
アンナモニカ
ピスタチオプリンを作りました。とても美味しかったです。
写真
chokolin
ピスタチオのケーキが作りたくてペーストなかったので助かりました!

つくれぽありがとうございます♡素敵なケーキですね!!

初れぽ
写真
kikukik
ペーストと生クリームをまぜてケーキにのせました!美味しかったです

美味しそうです♡♡つくれぽありがとうございます(*^▽^*)