鶏レバーの実山椒煮の画像

Description

レバーには鉄分が多く含まれていますので、貧血の予防に優れた効果があります。
お酒のつまみにも喜ばれますよ。

材料

400g
☆生姜薄切り
1かけ
☆実山椒の佃煮
40g
☆みりん
大さじ3
☆醤油
大さじ3
☆酒
大さじ1.5
☆砂糖
大さじ1.5

作り方

  1. 1

    写真

    鶏レバーを3つに切りわけます。真ん中が心臓(ハツ)、左右がレバーです。

  2. 2

    3つに切り分けたレバーの血を取り除きます、水道の流水で洗うと取りやすいです。
    血を取り除いたら10分ほど水にさらす

  3. 3

    鍋にたっぷりの水を沸騰させ、鶏レバーを入れ、再び沸騰したら2~3分煮、水気を切る。

  4. 4

    ☆印の材料を鍋に入れ、煮えたら③のレバーを加え、時々箸で返し煮汁をからませながらよく煮てください

コツ・ポイント

レバーの血はきれいに流水で洗い流してください。
心臓(ハツ)も一緒に煮ましょう。

このレシピの生い立ち

子供の頃、鶏の肝は栄養があるからたくさん食べなさいって言われたことがあります。
食べ過ぎるとよくないのですが、貧血の予防に効果があるので、女性にお勧めですよ。
レシピID : 2164398 公開日 : 13/03/23 更新日 : 13/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
しやわし
さっぱりして山椒の香りがふわっと…いいですな♪美味しかったです♡

しやわしさん、美味しそうですね、いつもれぽ有難うございます。

初れぽ
写真
めけてー
実山椒の佃煮レシピ嬉しい♪上品なお味で3歳児もパクパクでした!

手間のかかる、鶏レバー実山椒煮作って頂き感謝、ありがとう。