HBでヨーグルト発酵の画像

Description

カスピ海ヨーグルトと、LG21ヨーグルトを発酵させました。ちゃんと育ってくれます♡ (写真右がLG21、左がカスピ海)

材料

1000cc
▲種 カスピ海
半カップ
●種 LG21
1個

作り方

  1. 1

    容器を簡単に煮沸して、牛乳を八分目ほど入れ、レンジで40度まで加熱する。

  2. 2

    種菌を入れた牛乳は、レンジすると死んでしまいますので、ご注意くださいね★

  3. 3

    ▲小容器(カスピ—牛乳400cc)、●大容器(LG21—牛乳600 cc)に種菌を入れ、よく振って攪拌する。

  4. 4

    写真

    パンケースを入れていないHBに入れ、蓋をして、発酵ボタン(40℃)で、一晩(今回は10時間でした)

  5. 5

    固まらなかったり、へんな臭いがしたら食べないでください。(そういう経験はいまのところありません)

コツ・ポイント

★カスピ海ヨーグルトは、よくできます。

★今回は、ひとつは「LG21」という市販のヨーグルトを一個、種菌として入れました。
繰り返しはできませんでした。種菌としてそのつど購入してくださいね。
◎繰り返し発酵、できました(訂正4/24)

このレシピの生い立ち

よく固まっていた「カスピ海」が、この冬の寒さで固まらず、レンジでお湯を入れてみたりしましたが、うまくできません。——HBの生種発酵は40℃——検索するとすでにHBで作っている人あり、で、私も。ついでに市販のヨーグルト菌でもやってみました♥
レシピID : 2165332 公開日 : 13/03/25 更新日 : 15/11/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
かるめ焼
大成功‼︎感動です(^^)ちゃんと固まりました‼︎リピします★

初れぽ!有難う御座います(*^^*)☆とっても嬉しいです☆