あきらめないで!!家の調味料で餃子のたれ

あきらめないで!!家の調味料で餃子のたれの画像

Description

うわっ!
この餃子「たれついてない」やん!

最悪の悲劇?

でも、あきらめないで!!

材料 (2〜4人前くらい)

しょうゆ
小さじ4
小さじ4
みりん
小さじ2
ラー油(お好み)
少々
ごま油(お好み)
少々
七味(お好み)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    醤油を入れます。生醤油やだし醤油ではなく100円均で売ってるオーソドックスなヤツがご飯と食べる時には美味しいと思います。

  2. 2

    写真

    次に酢を入れます。
    基本的には、醤油と同じだけ入れます。個人的には酢を少し多目に入れるとご飯にあうような…。

  3. 3

    写真

    次にみりんを入れます。醤油の半分が量の目安です。
    ※ 科学反応のような現象が起きますので、お子さんに見せてあげましょう!

  4. 4

    写真

    お好みでラー油やごま油を少々。
    写真はごま油です。

  5. 5

    写真

    七味をハッパ
    七味は高価な物の方が美味しいかも…。
    写真は山椒の効いた一休の七味です。

  6. 6

    写真

    お箸でチャチャっと混ぜれば、出来上がり!

  7. 7

    写真

    補足:餃子を焼く時はビビらないこと!蒸焼きの後、焦げやしないかとビビっちゃいけない。写真は焦げてる…?

  8. 8

    写真

    油してテフロンフライパンで中火ならこんなもん。大事なんは蒸焼きの時にしっかり火を通すことやろね。

コツ・ポイント

コツというか、基本は醤油と酢とみりんを混ぜるだけ。
配合バランスはお好みです。
ラー油かごま油かもお好みです。
七味もお好みです。

このレシピの生い立ち

スーパーや通販で買っておいた餃子で「なんや?この餃子たれ入ってないやん!」てなった時はありませんか?
ガツガツご飯と食べる予定が、ポン酢で食べることになった悔しさから、家にある調味料でご飯のススム餃子のたれが作れたらってチャレンジしました。
レシピID : 2167260 公開日 : 13/03/26 更新日 : 14/06/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

21 (21人)
写真
miruba
とっても美味しかったです~( ´∀`)

よかったです~ (^u^)

写真
sim69
お酢嫌いの旦那用には麺つゆを少し足して甘めにしました(^ω^)

愛…ですね…

写真
JUNak
簡単に作れます^ ^

YES WE CAN!

写真
侯爵夫人
何度も作らせていただいてます*\(^o^)/*

ありがたきしあわせ…。