スロークッカーで鶏のトマト煮込みの画像

Description

骨付き鶏もも肉をスロークッカーで煮込みました。
ぶつ切りを使いましたが、1本でも骨なしでもいいかと思います。

材料 (2人分)

ニンニク
2片
オリーブオイル
大さじ1
塩コショウ
少々
コンソメの素
小さじ1
150cc

作り方

  1. 1

    写真

    ニンニク、野菜を適当な大きさに切ってスロークッカーの中に。

  2. 2

    写真

    ホールトマトを入れ、フォークなどで軽く潰す。

  3. 3

    写真

    鶏肉に塩コショウで下味をつける。
    熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、表面に焼き色をつける。

  4. 4

    写真

    焼いた鶏肉、コンソメの素を水で溶いたものをスロークッカーの中に。

  5. 5

    写真

    後はスロークッカーにお任せ。
    「弱」で7~8時間で完成!

コツ・ポイント

ペコロスがなければ、玉ねぎで十分です。
新じゃがいもがなければ、他のじゃがいいもで十分です。

このレシピの生い立ち

トマト煮込みを作りたくなったので。
鶏肉は骨付きが好きなので使いました。
レシピID : 2182260 公開日 : 13/04/07 更新日 : 13/04/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
※Kei
簡単なのに美味しかったです☆ありがとうございます♪

レポありがとうです! 材料入れるだけですしねw

初れぽ
写真
マディママ
美味しかったです!

レポありがとうです! やはり一本の方が見た目キレイですねw