圧力鍋でチャーシューの画像

Description

圧力鍋で簡単にチャーシューを作ろう♪
もちろん普通の鍋でもできますよ(*^^*)

材料

しょうが
1つ
●しょうゆ
50cc
●酒
50cc
●みりん
50cc
●砂糖
大さじ3
●塩
2つまみ
200cc
●しょうが(チューブ)
5cm
●にんにく(チューブ)
5cm
★たこ糸

作り方

  1. 1

    圧力鍋か普通の鍋の中に肉がかぶる位の水としょうがを入れて温めておく

  2. 2

    たこ糸で肉をおもいっきりきつく縛り,フライパンで(油不使用)肉に焦げ色がつくまで焼く

  3. 3

    温めておいた鍋の中に肉を入れて,15分ほど煮込んで肉のクサミ消しをしていく(煮込み機能がなければ普通の鍋を使用)

  4. 4

    煮込み終わったらお湯を捨てて,しょうがと肉を水で洗ってひとまずお皿によけて,鍋を洗う(洗った方がクサミが残らない)

  5. 5

    鍋に●の調味料を入れて味の調整をして,よけておいた肉とショウガを入れて,高圧で15分煮込んでいく

  6. 6

    圧力が終わったら,残った汁を煮詰めながらたまに肉をひっくり返して汁が少なくなるまで加熱する

  7. 7

    お皿に肉を取り出し冷ましていく,冷めてからたこ糸をほどいて肉を切ると綺麗に切れます

  8. 8

    *汁が残っていれば温かいうちに容器に移して冷ましたら,脂が固まるので余分な脂を取り除き冷凍保存

コツ・ポイント

バラじゃなくモモとか違うのでもできますが,やっぱり脂身があった方が柔らかくておいしいチャーシューが出来上がります(*^□^)

このレシピの生い立ち

即席ラーメン食べるならチャーシューが欲しいよなぁ-と思い挑戦♪
レシピID : 2182485 公開日 : 13/04/07 更新日 : 15/03/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

27 (27人)
写真
ひらのしょお
次の日にチャーシュー温玉丼にしました。鬼リピしです♪ごちそうさま

おいしそう(*´ω`*)チャーシュー温玉丼いいですね♪

写真
emily1022
たこ糸で縛らなかったけど大丈夫でした☆美味しかったです♪

よかったです♪美味しそうですね\(^o^)/

写真
エノコロ
美味しく出来ました!レシピありがとうございました((*´∀`*)

おいしそう!!こちらこそありがとうございます♪

写真
kurikuri
おせちに入れます。

おせちに入れていただけるとは、すごく嬉しいです\(^^)/