レンジで簡単*豚こまでアスパラ肉巻き
作り方
-
-
1
-
にんじんは細きり。
アスパラガスは
3等分に切る。
-
-
-
2
-
ラップの上に4等分したお肉の1組を広げ、塩こしょうをして
4等分したにんじん、アスパラガスの1組をそれぞれのせる。
-
-
-
3
-
太巻きを巻く要領で
ラップを巻きすのように使って、きつめに巻く。残りも同様に。
-
-
-
4
-
ラップを外して耐熱皿にのせ、片栗粉をふる。
-
-
-
5
-
混ぜ合わせたAをかけ、ふんわりラップして、600㍗のレンジで2分加熱する。裏返して更に2分加熱する。
-
-
-
6
-
タレをからめ、食べやすい大きさにきる。
-
コツ・ポイント
お肉はできるだけ、大きくひろげます。
片栗粉はつけすぎると、タレにトロミがつきすぎてダマになります。
片栗粉はつけすぎると、タレにトロミがつきすぎてダマになります。
このレシピの生い立ち
よくやる肉巻きを
レンジで試してみました。
レンジで試してみました。
レシピID : 2184839
公開日 : 13/04/18
更新日 : 17/03/14
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について