☆キャラ弁☆...うーたんの画像

Description

お弁当を開けると...う~っ"うーたん"!と元気な声が聞こえて来そうな楽しいお弁当はいかがですか?

材料 (うーたん)

適量
ゆで卵の黄身(デコふり)
適量
少し
茹でた人参
適量
少し
少し
きゅうりの皮
少し
少し
少し
マヨネーズ
少し

作り方

  1. 1

    ごはんに黄身と塩を混ぜ合わせ、おにぎりを作ってラップで包み落ち着かせる。体を作る場合は手と足も作る。

  2. 2

    茹でた人参をうーたんの耳と体の形にカットし、サラスパで固定する。

  3. 3

    パーツを作る。
    *のり...目、口
    *ハム...ほっぺ
    *きゅうりの皮...耳の飾り、ぼたん

  4. 4

    スライスチーズ...耳の飾り
    *チェダーチーズ...耳の飾り、ぼたん
    *カニカマ...ぼたん

  5. 5

    うーたんの体に手足をつける。(カップに入れる場合は、体の下に少しごはんを敷いて底上げする。)

  6. 6

    パーツをマヨネーズで固定し(ほっぺはサラスパ)、最後に目にマヨネーズで瞳を描いて完成~\(^o^)/

コツ・ポイント

ゆで卵と人参を前夜に茹でておくと時短になります♪
耳の飾りやぼたんはストローで抜きます。
スライスチーズ...4つ
チェダーチーズ...1つ
カニカマ...1つ
きゅうりの皮...1つ

このレシピの生い立ち

娘ちゃんのリクエスト...
レシピID : 2187196 公開日 : 13/04/11 更新日 : 13/04/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート