*そら豆のくるみ和え*の画像

Description

そら豆のほっくり感がくるみに合います。

材料 (2人分)

500g(中身100g強)
20g
砂糖
小さじ1
醤油
大さじ1弱

作り方

  1. 1

    写真

    くるみは大さじ2をすり鉢に入れてすります。少し粒粒を残して。写真のようになったら、醤油と砂糖を入れて混ぜます。

  2. 2

    写真

    そら豆は沸騰した湯に入れて2分。(大きいの)時間をずらして小さいのを入れてください。

  3. 3

    写真

    鞘から出して2と和えます。

コツ・ポイント

私は海外で不ぞろいなそら豆のため時間をずらしていますが、日本の大きなそら豆なら2~3分のようです。

このレシピの生い立ち

誕生日に何か春らしい物が食べたい。そら豆だ。でもどうやって?ふとナッツと合わせたら美味しい気がして作ってみました。
レシピID : 2188240 公開日 : 13/04/14 更新日 : 13/04/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ユチョン好き好き恵
空豆を多く入れすぎました。でも美味しかったです。

ありがとうございます。 春はソラマメおいしいですよね~

初れぽ
写真
キミ1012
クルミとの相性いいですね!!美味しい(^_^)ノ

早速ありがとうございます!ちょっとしたおかずにいいですよね。