とろとろ♡簡単!豚の角煮♡の画像

Description

圧力鍋で簡単とろとろ〜♡味が染み込んで美味しいです!我が家の人気menu♡

材料 (2人分)

1/2本
4〜5個
ネギの青い部分
1本
生姜チューブ
各大さじ4
◯酒
大さじ4
◯醤油,砂糖
各大さじ5

作り方

  1. 1

    油をひかないフライパンで豚バラブロックに焼き目をつける。(余分な油を落とします!)

  2. 2

    豚バラを圧力鍋にうつして、豚バラがつかる位の水と青ネギと生姜を入れて強火に。圧がかかったら20分茹でる。

  3. 3

    その間に大根を切り、ピーラーで角を取る。ゆで卵を作る。

  4. 4

    豚バラが茹で終わったら、お肉以外は全て捨てる。お肉をちょうどいい大きさに切る。

  5. 5

    お肉を圧力鍋に入れ、お肉が7割つかる位の水(分量外)と◯全て、ゆで卵、大根を入れて強火。圧がかかったら弱火で20分。

  6. 6

    写真

    圧が抜けたら蓋を開ける。さらに20分程度煮ると味が染み込んで美味しいです!

コツ・ポイント

味見しつつ調節してくださいね♡

このレシピの生い立ち

圧力鍋のレパートリーを増やしたかった♡
レシピID : 2189437 公開日 : 13/04/13 更新日 : 13/04/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
monapako
本当にトロトロで1歳の息子もよく食べてました。じゃが芋も美味に!

じゃがいもいいですね((´∀`*))今度やってみますね♪

写真
maki0623
とろとろお肉になって、みんな喜んでくれました♡おいしかったです‼

美味しそうです!((´∀`*))ありがとうございました♪

初れぽ
写真
ひろふぇびる
圧力鍋っていいですね☆トロトロにできました♪

エリンギですか!\(//∇//)\今度やってみまふ♪