セロリの葉の佃煮の画像

Description

栄養たっぷりのセロリの葉を、捨てずに上手に活用♪ホロ苦くて美味しいよ!

材料

3本分
赤唐辛子
1本
大さじ1
醤油麹(醤油)
小さじ1
みりん
大さじ1
大さじ1
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    セロリの葉は、できるだけ細く切る。

  2. 2

    ごま油大さじに種を取って2等分した赤唐辛子を炒める。

  3. 3

    ①を投入!しんなりしたら、酒大さじを入れて、炒め、アルコール分を飛ばす。(中火

  4. 4

    醤油を入れ炒め、みりんを入れ、照りを出す。

  5. 5

    ごまを入れて完成です。

  6. 6

    【お詫び】elemet555さん、れぽいただいたのに、私のミスで消してしまったようです。

  7. 7

    ホントにホントにごめんなさいm(。_。)m

コツ・ポイント

できれば、青々とした新鮮な葉を使ってね!
後は、順番に入れて、炒めるだけでコツはありません!醤油は、お好みで増減してください。

このレシピの生い立ち

セロリの葉が、あまりにも新鮮で、捨てるのもったいないな~って思って。。。
3本分の葉でも、炒めるとほんのちょっぴりになっちゃうよ。
レシピID : 2192604 公開日 : 13/04/15 更新日 : 15/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
element555
再投稿です!久々にまた作りました!ごはんが進んで、大好きです♫

りぴしてくれて、とっても嬉しい~《*≧∀≦》 ありがとう♪

写真
megchano
ちりめんじゃこ入りにしてみました♪

カルシウムたっぷり~!!嬉しいれぽ、ありがとです♪

写真
マキマキッチン
余ってしまうセロリがこんなに美味しくなるなんて!絶対また作ります

嬉しいれぽ、ありがとです♪是非また作ってください!

写真
aquoibon
最高においしい! 今まで捨てていた葉っぱ達、ごめん。

葉っぱも栄養たっぷり♪捨てないでェ 笑 れぽありがとです♪