小松菜と練り物とエリンギの煮物の画像

Description

丸天やごぼ天が入っている「おでん」ってとっても野菜が美味しくなります。なので小松菜とエリンギの煮物に加えてみました

材料 (4人分)

1袋(200g)
【A】
だし汁
300cc
しょうゆ、みりん
各大さじ1.5

作り方

  1. 1

    【A】を煮立たせ材料を全て入れ、小松菜の軸がやわらかくなったら完成

コツ・ポイント

丸天のかわりに、ごぼ天やちくわでもOKです

このレシピの生い立ち

練り物もエリンギもいい出汁が出るので、煮込み時間が短縮できる煮物です
レシピID : 2202925 公開日 : 13/04/26 更新日 : 13/04/26

このレシピの作者

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

29 (29人)
写真
バカリャウ
竹輪で。練り物の旨味が染みた小松菜が美味しい~!ご馳走様です♡
写真
あゆたっくん
ちくわで作りました。直ぐに出来て美味しかったです。ご馳走様でした
写真
RIEK♡K♡
ちくわで♪味が染み染みでとても美味しかったです♡お手軽なのも嬉♬

つくれぽありがとう!また作ってね♪

写真
★ユンのキッチン★
余り物が立派な副菜に!厚揚げや油揚げでなくても美味しいですね。

つくれぽありがとう!また作ってね♪