*キャラ弁 ゲゲゲの鬼太郎*の画像

Description

テレビアニメ再放送でまたまた人気沸騰中!!
鬼太郎のキャラ弁作りました♪

材料 (1人分)

適量
少々
いなり揚げ
1枚
適量

作り方

  1. 1

    写真

    白ご飯に鮭フレークと塩を混ぜ合わせ、顔の形に握ります。

  2. 2

    写真

    型紙を作ります。

  3. 3

    写真

    髪の毛の型紙を上部分と下部分にパーツ分けし、それぞれカットします。

  4. 4

    写真

    いなり揚げを開き、型紙を乗せカットします。

  5. 5

    写真

    こんな感じに上部分と下部分のパーツを組み合わせ貼り付けます。

  6. 6

    写真

    焼き海苔で髪の毛のラインを作ります。

  7. 7

    写真

    蒲鉾で白目を作り、黒目部分は焼き海苔をカットして貼り合わせます。

  8. 8

    写真

    7を顔の上に乗せ、焼き海苔で作った眉、鼻、口、頬ラインのパーツを貼り付けます。

  9. 9

    写真

    あとは、おかずを詰めれば完成です♪

  10. 10

    写真

    目玉おやじは、うずら玉子・カニカマ・焼き海苔・蒲鉾で出来ています♡

コツ・ポイント

パーツの接着はマヨネーズを使用するとOK♪
少量なので味の邪魔にならないので便利です。

このレシピの生い立ち

三男にリクエストされて作りました♡
レシピID : 2216552 公開日 : 13/05/09 更新日 : 13/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ルキアのママ
鬼太郎とオヤジを参考にさせていただきました!有り難うございます☆

とっても上手♡チラッと見えてる一反木綿も最高!れぽthxです