きゅうりのQ−chanの画像

Description

自家製のきゅうりのQ−chan
漬物嫌いで市販品は食べられない私が、沢山食べちゃうことが出来る漬物です

材料

5本
醤油
100cc
白だし
大さじ1
みりん
100cc
寿司酢
大さじ2
生姜
1かけ
鷹の爪
適宜

作り方

  1. 1

    きゅうりを沸騰した湯に入れて100数える
    (大きくて鍋に入らない時は、半分に切ってもOK)

  2. 2

    写真

    自然に冷ました後、5mmにスライス

  3. 3

    写真

    何回かに小分けして絞る
    ニ回回り絞る
    (シリコンの絞る道具を私は使っていますが、なければ布巾で絞るといいです)

  4. 4

    写真

    二回回りしぼると写真のように少し崩れますが、全く問題なし

  5. 5

    写真

    生姜は千切りにする

  6. 6

    鍋に、調味料を入れて煮立てる

  7. 7

    煮立ったら、絞ったキュウリと千切りの生姜と鷹の爪を入れて100数えて火を止める

  8. 8

    写真

    鍋の中で冷まし、保存容器に入れて冷蔵庫で保存する

  9. 9

    写真

    表紙の写真のように、汁も一緒に保存すると日を追うごとに味が浸みきゅうりが茶色になります。
    写真は夜作って翌朝撮影。

  10. 10

    写真

    こんな状態のきゅうりが、夏場庭で大量に収穫できます。
    それを消費すべく考えた味です。

  11. 11

    10に載せたような大きなきゅうりは、縦二つに切り、種を除いてから茹でてください

コツ・ポイント

煮過ぎない事。
きゅうりをよく絞る事。

このレシピの生い立ち

夏場、大量に収穫できるきゅうり。食べきれずに庭に埋め戻すこともしばしば。何とか食べきる事が出来ないだろうか?と検索したら、家できゅうりのきゅうちゃんもどきが出来ることが判明。色々なレシピを参考に、考えた味付けです。漬物嫌いの私のお勧めの一品
レシピID : 2218390 公開日 : 13/05/11 更新日 : 13/06/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
boe3
味が染みるのが楽しみです。レシピありがとうございます

きゅうりが美味しい季節、作って下さってありがとうございます