プロバンス風!カサゴの姿焼きの画像

Description

新鮮な魚をいつもとは違った料理法で!
南フランスのハーブを使ってワインに合うオーブンを使った簡単レシピです♪

材料 (二人分)

100グラム程度
エルブ・ド・プロバンス
たっぷり
パセリ(飾り用)
少々
半分程度
にんにく(みじん切り)
2~3片
オリーブオイル
大さじ3
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    新鮮なお魚ならなんでもOKです。
    ウロコを取り、綺麗に洗っておきます

  2. 2

    写真

    魚に塩コショウ、ハーブをふりかけ、最後にみじん切りしたニンニクとオリーブオイルをたっぷりかけ、30分程度寝かします

  3. 3

    写真

    200度に余熱しておいたオーブン(中段)に(2)の魚を入れます。25分程度。焦げないように時折、チェックします

  4. 4

    写真

    中までしっかり火が通っていたら完成。
    付け合せの野菜やレモン、パセリを盛って完成です♪

コツ・ポイント

調理法はきわめて簡単なので特にコツはありません。

ただ南仏の香草スパイス(エルブ・ド・プロバンス)が決め手になることだけ。魚だけでなく、羊肉などクセのある肉類に使っても美味しく仕上がります!

このレシピの生い立ち

プロバンス地方だとよくあるようなレシピなので、家で再現してみました。
お魚の美味しさが直接、感じられるのが嬉しい!
レシピID : 2220253 公開日 : 13/05/12 更新日 : 13/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
coastzushi
大きなカサゴが手に入ったので。ハーブが効いて美味しいですね。

素敵!立派なカサゴの姿焼ですね。ハーブもバッチリで美味しそう

初れぽ
写真
masuka2
美味しくできました!

カラフルで美味しそうです♪作ってくださって有難うございます♪