きのこバター醤油の和風スープの画像

Description

時間も遅いけど、野菜も取りたくてお腹も空いてて、「こんなのあったら食べたい!」を作ってみました( ´ ▽ ` )

材料 (大きめのお椀3杯分)

1パック(中2本)
小1パック
1袋のうち半分
50g(3枚くらい)
8株
塩コショウ
少々
醤油
大さじ2.5
醤油
大さじ1
バター(雪印切れてるバター)
20g
だし
600ccくらい(なければ水600cc+だしの素)

作り方

  1. 1

    きのこ類、ベーコン、小松菜は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    深さのある鍋にバター20gを入れて火にかけ、すぐにきのこ類→ベーコン→醤油大さじ1の順に加えていく。

  3. 3

    きのこ類とベーコンがしんなりしてきたら、小松菜を加えてさらにしんなりさせる。

  4. 4

    しんなりしてきたらだし600ccを加えて煮込む。

  5. 5

    グツグツと音がしたら、醤油大さじ2.5を加えて煮立たせる。煮立ったら塩コショウで味を整えてできあがり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

夜も遅いけど、でも野菜取りたい!お腹も空いてる!というときに「こんなのあったら食べたい」と思って作りました!
レシピID : 2221842 公開日 : 13/05/13 更新日 : 13/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート