基本のポップコーンの画像

Description

油や塩分が調節できるのが自宅ポップコーンの強みです。

カロリーは250kcal程度。25円。

材料 (フライパン一回分)

乾燥ポップコーン
50cc(40g)
お好きな油
小さじ2
適量

作り方

  1. 1

    写真


    乾燥ポップコーンを深めのフライパンもしくは片手鍋に入れる。油を全体にまぶす。塩をひとつまみ。

  2. 2

    お箸でぐるぐるして鍋に蓋をしてから火をつける。弱めの中火
    しばらく待ちます。たまに鍋をふって種を移動させる。

  3. 3

    ポンポン弾けてきたら鍋をふりふり。
    弾け音が収まって鍋をふった時の乾燥種がわずかなら火を止める。

  4. 4

    写真

    1分くらい待ってから蓋を開けて食べてね。余熱でたまに弾けるから。残った種は再加熱や次回食べて。

  5. 5

    【応用編】
    ファーストフードのフリフリポテトやチキンの粉をまぶすと簡単にフレーバーがつきます。

  6. 6

    写真

    【応用編2】
    パンに振りかけるシュガー(シナモンシュガーやガーリックパウダーなど)でフリフリしても美味しいです。

コツ・ポイント

油が少ないのでフレーバーが絡みにくいから注意。
塩以外で食べるなら大さじ1で作ると良いかも。

味をつける時はかなり多めにつけないと味がしません〉〈

このレシピの生い立ち


我が家は幼児用おやつが多いから、味は薄味です。
紙コップに入れてだすと大喜び。
250グラムで150円で買いました。節約おやつです。
レシピID : 2225675 公開日 : 13/05/17 更新日 : 13/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
kotomimi
あっという間になくなりました♪おいしかったです♡

つくれぽありがとう。おいしくできて良かったぁ(*^^*)