エコ★梅漬けの漬け汁で!まぐろのづけ丼

エコ★梅漬けの漬け汁で!まぐろのづけ丼の画像

Description

写真ではわかりづらいけど、ほのかなピンクで春色のヅケ丼です♪

材料

梅漬け汁
100ccくらい
昆布茶
小さじ1くらい
(梅漬けが甘漬けじゃない場合は砂糖
大さじ1くらい?)
まぐろのヅケ
お好きな量
少々

作り方

  1. 1

    まぐろは前夜からヅケ(同量のしょうゆ・みりんで、ジプロック袋で漬け込む)にしておく。

  2. 2

    きゅうりはスライサーで薄切りにし、袋に入れて、塩をふりかけて、もみもみ。しばらく置く。

  3. 3

    アツアツご飯に、梅酢と昆布茶(と砂糖)を振りかけて、サックリ混ぜ合わせる。味を見て、足りなければそれぞれ追加しながら。

  4. 4

    すし飯が冷めたら丼に盛り、まぐろのヅケと、きゅうりを袋の上からギュッと水気をしぼったものを、盛り付けて完成★

コツ・ポイント

梅漬けの汁は、ザルで濾してしそを取り除きましたが、入っていてもさっぱり美味しいかな。ウチの義母のカリカリ梅は、甘酢なので砂糖いらず。味加減は、ご家庭の梅漬けに合わせて、お好みで。ピンク色で娘のテンションも↑

このレシピの生い立ち

もうじき梅を漬ける時期…去年の瓶を空にしなきゃ!でも梅は食べ切ってても、おいしい漬け汁を捨てちゃうのは勿体ないなぁ…昨日のお刺身の残りをヅケにしたから、寿司酢の代わりに使ってみたら、淡いピンク色の、春色ヅケ丼になりました!
レシピID : 2226605 公開日 : 13/05/18 更新日 : 13/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート