三ひだ餃子@永久保存版の画像

Description

餃子って包むの面倒…ですよね。なので今回はそんなお悩み解消のレシピ、考案しちゃいました。皆さん作ってみてください♥

材料

3/1個
2/1束
300g
ニンニクチューブ
5cm分
めんつゆ
40ml
醤油
10ml
60枚

作り方

  1. 1

    写真

    まずキャベツを切ってください。くるくる巻いて切ったら楽ですよ!

  2. 2

    写真

    切り終わったらとりあえずボウルに入れてください。

  3. 3

    写真

    つぎはニラを切ります。ニラ切るのってザクザクして楽しいですよね♪

  4. 4

    写真

    野菜、肉を袋に入れます。

  5. 5

    写真

    入れたらこんな状態になりますよね。

  6. 6

    写真

    (見えにくくてスミマセン)袋の口をきゅっと閉じて混ぜます。

  7. 7

    写真

    調味料も入れたらいよいよ三ひだ餃子の目玉、三つのひだの包み方に入りましょう!このように素早く大量生産したらいいでしょう。

  8. 8

    写真

    フチの部分を水で濡らします。手早くやらないと乾いちゃうので要注意!

  9. 9

    写真

    肉をスプーンですくい皮の上にのせます。ここも手早く!

  10. 10

    写真

    ここから包み方です。まず3/1の部分をくっつけます。

  11. 11

    写真

    ほかのひだもくっつけます。肉がはみ出てしまったら指で押し込んで…

  12. 12

    写真

    フライパンにならべてフライパンが温まったら油と水をジャーっとひき、ふたをします。やけどに気を付けてください…

  13. 13

    写真

    中火で3分ほど蒸します。火のそばを離れないで下さい。

  14. 14

    写真

    完成!!!
    是非作って見てください。

コツ・ポイント

どうか火傷だけにはご注意を…
調味料はお好みで調節してください♥

このレシピの生い立ち

この包み方は私が考案し母との激戦のすえ(笑)ウチの公式となりました。
レシピID : 2229515 公開日 : 13/05/20 更新日 : 13/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート