だし巻き新生姜大葉乗せの画像

Description

普通のだし巻きに5月19日に漬けた新生姜紫蘇酢漬けが出来ましたので大葉の千切りと合わせて乗せてみました。

材料 (3人分)

5個
出汁(水と粉末昆布だし)
10ml
新生姜紫蘇酢漬け
適量
2枚

作り方

  1. 1

    写真

    溶き卵に昆布出汁を入れて、よく混ぜてください。

  2. 2

    写真

    普通のだし巻きの要領で・・・

  3. 3

    写真

    だし巻きが出来ました。が、これではちょっと淋しいので、整形します。

  4. 4

    写真

    海苔巻きに使う巻き簀を用意してください。

  5. 5

    写真

    巻き簀にだし巻きを移してください。

  6. 6

    写真

    だし巻きは覚めると固くなりますので、冷めない内に、焼きたての熱い内に巻いてください。

  7. 7

    写真

    まあ、素人のマー爺にしては、こんなもんでしょうか。一応形になりました。

  8. 8

    写真

    人数分、適当な大きさに切ってください。

  9. 9

    写真

    ここまでは、普通のだし巻き。市販の千切り紅生姜を添えました・

  10. 10

    写真

    ここからが、今日のテーマ、大葉を2枚(お好みで多くしてもいいです)用意してください。

  11. 11

    写真

    大葉を1cm弱の幅に
    切ってください。

  12. 12

    写真

    これを千切りにしてください。

  13. 13

    写真

    先日漬けた、新生姜の紫蘇酢漬けです。保存瓶からタッパーに移しました。

  14. 14

    写真

    千切りした大葉を乗せました。

  15. 15

    写真

    あとは、だし巻き卵に乗せて完成。

コツ・ポイント

昆布出汁に塩は入れないで、昆布の出汁だけの方がいいと思います。生姜に塩分がありますので・・・
だし巻きで大切なのは、ふんわりと仕上げる事ですが、手早く焼き上げるのと火加減に結構気遣いが要ります。これは何枚か焼いてる内にコツは掴めます。

このレシピの生い立ち

今日は新生姜紫蘇酢漬けに、紫蘇の風味をさらにアップさせてみようか、と思って先日10枚100円の大葉をたまたま買ってましたので、それを入れてみました。千切りにする事でさらに紫蘇の香りが高まります。思いつきですがだし巻きに会います。
レシピID : 2231406 公開日 : 13/05/22 更新日 : 13/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート