フライパン一つで作れるみたらし団子

フライパン一つで作れるみたらし団子の画像

Description

ゆでて作るより洗い物が楽!卵も牛乳も使わないから、アトピーっ子のおやつにもいい みたらし団子をフライパンだけで作りました

材料 (4人分)

100g
90~100cc
小さじ 1/6
みたらしだんごのタレ用の水
100cc
砂糖
大さじ2
しょうゆ
大さじ 1

作り方

  1. 1

    ・ボールに白玉粉と塩をいれ、少しずつ水を加えながら、手でしっかりとこねこねして、ひとまとめにする。
     

  2. 2

    三センチ程度の直径の丸を、平たくした だんごを作って、テフロン加工のフライパンに並べ、水1/3Cを加え、中火にかけます

  3. 3

    ふたをして火にかけ、だんごに軽く火が入って弾力が出たころ、手早く一個ずつひっくり返し、またふたをして両面を焼きます。

  4. 4

    写真

    大体だんごに火が通ったら、たれ用の水、砂糖、しょうゆを加え、手早くフライパンをゆすって、たれの味が均等になるようにします

  5. 5

    裏面にたれがからんだら、また一個ずつ手早く裏返します。

     

  6. 6

    写真

    だんごの両面にたれをつけたら、煮詰まって とろみが付くまで、フライパンをゆすりながら だんごにたれをからめて出来上がり

コツ・ポイント

・柔らかすぎると成型しにくいので、はじめの水の量は加減してね。
・しっかり焦げ目をつけたいときは、少し油を入れてから、だんごを並べます。
・たれを入れた後は、あっという間に煮詰まるので、手早くからめるのが、上手に作るコツですよ

このレシピの生い立ち

食物アレルギーがあるので、卵と牛乳を使わないレシピをテーマにブログを書いています。みたらしだんごは、とっても簡単に出来るし、消化もいいから、乳幼児さんのおやつにぴったりですよ。
鍋でゆでるより、手早く作れて、洗い物も減るのもいいでしょ♪
レシピID : 2241518 公開日 : 13/05/31 更新日 : 13/06/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
junpi_
とっても美味しいタレでした!

わー、ちっちゃくてかわいいっ♪照りもおいしそうですね^^

写真
あっちゃんV
きな粉+♪フライパン1つで簡単にできるのは助かるレシピ!!

つくれぼありがとうございました。たっぷりたべてくださいね♪

写真
さきえる423
二回目で大成功!簡単で美味しい!また作ります♫

つくれぼありがとうございました。レーズンでアレンジ素敵です♪

写真
ざっちゃん◇。*
簡単モチモチ、家族に大好評でした♪リピ決定!ごちそうさまでした♡

大きめおだんごが、きれいに整っていて、ステキ♪ありがとです