お誕生日に★簡単★アンパンマンケーキ♪

お誕生日に★簡単★アンパンマンケーキ♪の画像

Description

ドーム型のアンパンマン。市販のスポンジを使えばとても簡単です♪

材料

本体
市販のスポンジやカステラ
1パック
砂糖
大2
ミルクココア粉末
適量
顔のパーツ
目:チョコボール
2粒
鼻とほっぺ:オレオ
3枚
手:ビスケット
2枚
眉毛・口・手のひら:チョコペン
茶・ピンク・黄

作り方

  1. 1

    直径15㎝程の丼やボールにラップを敷き、厚さ1.5㎝位にスライスしたスポンジを敷き詰める。*後でフタする分を取っておく。

  2. 2

    生クリームに砂糖を加えて泡立て、そこにミルクココアを適量(お好きな顔の色になるまで)を加えてさらに撹拌。

  3. 3

    2のクリーム適量とフルーツ(汁は除く)を混ぜて、1のスポンジの上に乗せ、残りのスポンジでフタをする。

  4. 4

    3を冷蔵庫で少し落ち着かせ、お皿の上にひっくり返す。

  5. 5

    クッキングペーバーに茶色のチョコペンで眉毛と口の輪郭を書き、固まったら口の中をピンクのチョコペンで埋めて乾かす。

  6. 6

    オレオにピンクのチョコペンでテカりを付け、ビスケットに黄色のチョコペンで色を付ける。眉と口をペーパーからはがす。

  7. 7

    残りの生クリームのうち、まず少量を薄く全体に塗り、残りを下から上へと隙間なく絞りだして行く。

  8. 8

    オレオを顔に乗せ、バランスを見ながら目、眉、口、手を乗せる。一応手で名前プレートを持ってるつもりです(笑)

コツ・ポイント

食紅等が苦手なので、顔の着色にミルクココアを使いました。
眉、口はクッキングペーパーに鉛筆等で下書きして裏返すか、線を書いた紙をペーパーの下に敷いてなぞれば簡単です。
中身はココア投入前のクリーム、ムース等お好きなものをどうぞ♪

このレシピの生い立ち

クックパッドの色々なアンパンマンケーキを見ながら、自分流に(手間がかからないように)作ったらこんな感じになりました。
レシピID : 2243803 公開日 : 14/04/30 更新日 : 14/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ぐりんぶー♪
私も着色料苦手で…2歳になった娘も喜んでくれて嬉♪レピ有難う♡

お顔のバランスがすごく良くてきれいですねー!れぽ感謝です♪

初れぽ
写真
柊凛mama
娘のハーフバースデーに作りました♡可愛くできて大満足です♡

初れぽ感謝&ハーフBDに選んで頂いてありがとうございます♪