青梗菜の鰹節ごま和えの画像

Description

はしやすめにどうぞ(*``)

青菜類(ほうれん草/小松菜など)でも
簡単に応用できます!

材料 (1人分)

1株
適量
適量
調味料
醤油
小匙1
小匙1/2
出汁の素
小匙1/2
ごま油
2~3滴

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に湯を沸かしておく 青梗菜は幅3cm程にざく切りする

  2. 2

    写真

    湯が沸いたら茎から葉の順番に投入 サッとゆでたらザルにあげて水気をきる

  3. 3

    写真

    [A]を全部まぜる

  4. 4

    写真

    すり鉢で白ごまをすりつぶす(※1)

  5. 5

    写真

    水気をきった青梗菜と[A]を混ぜ、さらにすりごまと鰹節を投入して混ぜて盛りつける【できあがり】

コツ・ポイント

※1:ごまはたっぷりの方がおすすめです(*``) また、市販のすりごまよりも自分ですった方が香りがよくでておいしいですよ!

このレシピの生い立ち

近所の八百屋で激安ゲットできる青梗菜!
お財布にも忙しい毎日の時間短縮にも
最強の副菜レシピです!
レシピID : 2245451 公開日 : 13/06/04 更新日 : 14/09/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
ヤマネコロリ
ほうれん草とチンゲン菜だよ☆副菜にいつでも出したい美味しさです

ほうれん草と青梗菜イイネ!ありがとうございます(o^^o)

写真
イートモンスター
鰹節と海苔とあおさをかけてみました!とてもおいしかったです!

トッピングがいっぱいでおいしそう!つくれぽ感謝です(*``)

写真
生くるみ
ほんの少しのごま油がいい仕事していてとても美味しかったです。

ごま油、あなどれませんね!つくれぽ、ありがとうございました!

写真
うにょ~ん
お弁当にいれました!ゴマ油がいいですねd(‾ ‾)

掲載おくれてごめんなさい!御弁当の定番になれますように!