お弁当に 伊達巻のようなあま~い卵焼き

お弁当に 伊達巻のようなあま~い卵焼きの画像

Description

ふんわり甘くて美味しい卵焼きです。
甘めに焼くので、腐敗防止にもなります。
また、伊達巻より低カロリーです。

材料 (2人分)

2個
お砂糖
6~10g(お好みで)
味醂または、はちみつ
小さじ1~大さじ1
オリーブオイル
小さじ1~2

作り方

  1. 1

    1.卵は室温に戻して、ボールにわり入れる。

  2. 2

    2.1にみりんと砂糖を加えザックリと菜箸で混ぜる。混ぜすぎないこと。

  3. 3

    3.フライパンにオリーブオイルを熱して、2を回し入れる

  4. 4

    4.卵が固まってきたら、フライパンを一度濡れ布巾の上に取り出して少し冷ます。

  5. 5

    5.フライパンを再び火にかけ、向こう側から1/3巻き込む。焦げそうなら、オリーブオイルをペーパータオルで引く。

  6. 6

    6.更に残りを巻いて完成。皿に取って、4等分に切ります。厚さはお好みできってください。

コツ・ポイント

◆一度フライパンを火から下ろすのは、ふんわ~りさせるためです。半熟状で巻き始めます。
◆味醂を使うと少し焦げやすくなります。
砂糖だけでもOK。贅沢に和三盆糖を使うとまろやかになります。
◆ペーパータオルで巻き上げると、より綺麗になります。

このレシピの生い立ち

卵焼きは奥が深い。
大好きなので、色々試してます。
シンプルで美味しいのが一番家族に受けています。
レシピID : 2252972 公開日 : 13/06/11 更新日 : 13/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
☆★ケイト★☆
お正月に伊達巻のかわりに作りましたぁ♪簡単であま〜くて美味しいです(*^^*)
初れぽ
写真
ぶ〜こ♡
息子のお弁当に。初の塩も入っていない甘〜い卵焼き、感想が楽しみ♡

初つくれぽありがとうございます!私も感想が楽しみで^^