大根とカニかまの甘酢和え(レーズン入り)

大根とカニかまの甘酢和え(レーズン入り)の画像

Description

このレシピの動画版をYouTubeにアップしてます。http://youtu.be/eRmE8kf13yo

材料 (3~4人分)

1/3本
塩(大根の塩もみ用)
小さじ2
少々
8本(72g)
砂糖
大さじ2
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    大根(1/3本)は、水洗いした後、皮付きのままスライスし、

  2. 2

    写真

    それを千切りに。

  3. 3

    写真

    切った大根には、小さじ2杯分の塩をもみこみ、15分ほどおいておきます。

  4. 4

    写真

    15分後…。大根の水気をしっかり絞ったら、レーズン少々を加えます。

  5. 5

    写真

    カニかまは、スティックタイプのものを8本(72g)使用。半分にカットしてから手で裂き、それを大根に加えます。

  6. 6

    写真

    味付けは、砂糖と酢をそれぞれ大さじ2杯ずつ。

  7. 7

    写真

    あとは混ぜ合わせれば出来上がりです。

コツ・ポイント

大根は皮付きで使うと、歯応えがあって美味しいですよ^^

このレシピの生い立ち

我が家の定番メニュー「甘酢和え」に、少量のレーズンを加えてみました。甘酢とレーズンって、意外な組み合わせですが、これが結構イケるんです。

他の具と一緒に食べると、ドライフルーツ特有の濃い甘みが口の中にジワ~っと広がって、美味しいです。
レシピID : 2257684 公開日 : 13/06/15 更新日 : 13/06/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート