お弁当に♪卵と枝豆の茶巾絞りの画像

Description

彩り良く、お弁当のあと一品に困ったらすぐ出来ますよ〜♪

材料 (2個分)

1個
冷凍枝豆
さや5個分位
20粒位
マヨネーズ
大さじ1
麺つゆ
小さじ1
オリーブ油(お好きな油で可)
大さじ1

作り方

  1. 1

    冷凍枝豆を解凍してサヤから出す。(流水で軽く解凍して豆は凍ったままでも大丈夫。)

  2. 2

    卵をといて全ての材料をよくかき混ぜる。

  3. 3

    フライパンに油を引いて中火で卵液を軽く炒める。卵がフワフワ柔らかい程度に火を通す。(火を通しすぎないよう注意)

  4. 4

    写真

    ラップに炒めた卵を熱いうちに半量ずつのせて茶巾絞りの要領でキュッときつめに絞る。

  5. 5

    しっかりと冷めたら出来上がり♪

コツ・ポイント

卵液を炒める時に炒めすぎて硬くなるとうまく茶巾絞りが出来ないので注意してくださいね。
枝豆の緑をキレイに出すには絞る時に枝豆が表面に出るようにラップで包むと良いです☆

このレシピの生い立ち

お弁当の卵料理は卵焼きが定番ですが、もっと簡単に失敗のない、彩りの良いメニューを考えていて出来ました♪
レシピID : 2263621 公開日 : 13/06/21 更新日 : 13/06/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
1ntere5t
お弁当にぴったりでした^ ^

つくれぽ感謝☆美味しそうなお弁当に入れてもらえて嬉しいです♪

写真
カオリンドル
いつも卵焼きばかりだったので、助かりました!おいしかったです♪

すごくキレイな出来栄えで嬉しい♪ありがとうございます☆

写真
タニカゼ
お弁当に!ころんとしてて可愛いです♡彩り綺麗!

可愛いお弁当の仲間入り嬉しいな♪ありがとうございます☆

初れぽ
写真
赤い電話
いつもは卵焼きだけど茶巾絞りで変化球♬ふんわりしておいしいです♡

初つくれぽ感謝☆フンワリ可愛く美味しそうな写真ですね♪