とうもろこしのやさしいスープの画像

Description

牛乳もクリームも使わない、とうもろこしのスープです。

材料 (4人分)

60g位
にんにく
1かけら
べジブロス
2.5カップ
オリーブオイル
少々
少々

作り方

  1. 1

    写真

    材料はこちら。アスパラの代わりにセロリでも美味しいです。(細いアスパラなので今回は2本使用しました)

  2. 2

    写真

    とうもろこし一粒づつ取りやすいようにレンジで加熱します。(取るのが得意な方はこの作業は省いてもOKです!)

  3. 3

    写真

    一粒ずつ取ります。

  4. 4

    写真

    オリーブオイルを敷いた鍋に、にんにくを入れます。

  5. 5

    写真

    良い香がしてきたら玉ねぎ、にんじん、アスパラを入れ、玉ねぎが透明になるまで炒めます。

  6. 6

    写真

    ベジブロスを入れてお野菜が柔らかくなるまで煮ます。

  7. 7

    写真

    とうもろこしを入れてさらに煮ます。

  8. 8

    写真

    くとうもろこしが煮たら火を止めて、ブレンダーにかけます。

  9. 9

    写真

    ザルでこし、新しい鍋に流し入れます。

  10. 10

    写真

    最後に塩で味を調えて出来上がり。

  11. 11

    写真

    こちらは冷凍しておいたパンのミミとパセリです。

  12. 12

    写真

    パンのミミは小さく切りトースターで焼き、クルトン代わりに。冷凍パセリは勝手にポロポロになるのでスープに浮かべます。

  13. 13

    写真

    とうもろこし本来の甘味が出たやさしいスープ。翌日になると少しコクが増してさらに美味しくなります。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

乳製品を使用したくないので、ベジブロスを使って作りました。
レシピID : 2268831 公開日 : 13/07/07 更新日 : 13/07/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート