あさり汁の画像

Description

あっさりあさり汁

材料 (3人分)

700
アゴだし
1袋
ウェイパー(中華だし)
小さじ1
少々
9個

作り方

  1. 1

    浅利は塩を入れた水で砂抜きしておく

  2. 2

    写真

    水にアゴ出し一袋を入れて一度沸騰させる。そのあとウェイパーを小さじ1加える

  3. 3

    2の火を止めてから浅利を投入。塩を少々加えながら沸騰させて出来上がり

コツ・ポイント

ウェイパーとアゴ出しを組み合わせることで寿がきやラーメンの汁みたいになりました!浅利と結構あうので美味しかった

このレシピの生い立ち

夏の汁ものはやっぱり浅利が美味しい!食が進まないのであっさりとした汁物がほしくて作りました!家族からも好評でした!
レシピID : 2271713 公開日 : 13/06/29 更新日 : 13/06/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
野々ママ
雛祭りに蛤が買えず代用でしたが美味しくママ評価UP!ありがとう♪