簡単!我が家のごま和えの画像

Description

和えだれマスターで、インゲンだけでなく他の野菜にも応用できます^^

材料 (4人分~)

小2パック
★のごま和えだれ
大さじ2
★すりごま(白)
大さじ2
★しょうゆ
大さじ2
★砂糖
小さじ1
大さじ2
★顆粒和風だし(食塩無添加)
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    容器に★の砂糖と顆粒だしを入れ、★の湯を入れ溶かす。

  2. 2

    写真

    ①に★のしょうゆを加え混ぜる(ごま和えだれの前の和え物だれです)

  3. 3

    写真

    インゲンは斜め切りにし、熱湯でゆがく

  4. 4

    写真

    ②の和えだれから大さじ2を混ぜ混ざったら★のすりごまを入れ混ぜます。

  5. 5

    写真

    密着ラップをして、冷蔵庫で食べるまで寝かせて出来上がり。

コツ・ポイント

和えだれは、余ります。インゲンの量やお好みの味に仕上げられます。ブロッコリーやほうれん草などでもOKです。食べて味がうすければ、後で和えだれをたしても構いません!

このレシピの生い立ち

毎日のもう1品に、いろいろ応用の効いたタレがあればなぁ~と。材料の分量やお好みの味に調整できたらと。
レシピID : 2273297 公開日 : 13/07/01 更新日 : 13/07/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート